田んぼ2016:刈入れ終了
2016,09.25
今年は毎週毎週連日の雨で、刈り取りがいつできるのやらと、やきもきしていましたが、
先週末1日だけ雨の上がった日に、親戚のプロの農家の方が作業実施してくれ、今年も無事刈り取りできました。
イマイチの出来なのではと心配していましたが、収量は昨年同様、粒もしっかり大きいということで、一安心。
ただ、やはり、一部の稲はべったり寝てしまった上、湿った土に着いた稲の中にはすでに発芽しているものもあり、そうなるともはや”米”としては収穫できず無駄になってしまうわけで。
稲丈が高いのが寝てしまいやすくなる原因なのですが、高さを抑えるには肥料を抑えるしかないようで、でもそれだと美味しいお米を作る上でどうなのよ、と思ったり、悩ましいところであります^^;
家の周りでは、栗が採れはじめました。
長雨や台風で、どうなのかな、と思っていましたが、例年以上に大粒のよい栗がたくさんできました。
秋の味覚、しばらく愉しめそうです^^。
category: 暮らし