刈り払い機、復活!
2020,04.26
先週、エンジンがかからず使えなかった刈り払い機。
新兵器”エンジン草刈り機”は大活躍ではあるものの、やはり、刈り払い機も必要で。
「使いたいときに使えない役立たずはお払い箱だ!買い替えてやる!!」
そう息巻いて来たものの(自分のメンテ怠慢は棚に上げ^^;)、
3台一気にはちょっと・・・^^;
(チェーンソーも買っちゃったし)
とりあえず1台は購入するとして、2台は、あわよくば、修理でなんとか・・・。
と、ホームセンター山新に持ち込みました。
スタッフの方に診ていただいている間に機械の品定めをしていると、
「ヴィィィィ~」
なんと、エンジンかかったみたいです!
店員さん:「問題ないですね~」
え?
だって、あんなに、ぜんぜん、かかんなかったのに!?
プラグの接続ケーブルだって、ゼッタイ通電しないイキオイでサビサビなのに!?
ヒミツはこれ!
燃料添加剤を配合した高性能燃料で、経年使用でエンジン内にこびりついたカスを溶かしてきれいにしつつ燃焼する。というチョ~すごいヤツです!
その効果を目の当たりにしてしまったので、ソッコー1缶購入!
店員さん:「これなら機械は新たに購入されなくても・・・」
いえいえ!
1台購入させていただきますっ。
というわけで、
新車1台、動くようになった2台、このオイルで恐らくちゃんと動くであろう今日持って来なかった1台、計4台の刈り払い機持ちになったのでございます^^;
だれか手伝いにきてくれぃ^^;
category: 暮らし